
福井銀行ならびにグループ各社(以下、「当行グループ」といいます。)では、グループ内の情報連携を強化することにより、当行グループ全体の経営管理やリスク管理の実施に加え、福井銀行を中心とする当行グループ各社が持つ高度かつ専門的な金融サービスを総合的に ご提供してまいりたいと考えております。
つきましては、お客さまのさまざまなニーズにお応えするため、当行グループのいずれかとお取引のある法人のお客さま(法人格を有しない団体のお客さまを含み、過去にお取引があったもしくは今後お取引を開始するお客さまを含む)に関し、お取引を通じて知り得た情報(以下、法人情報)を以下の条件のもとに相互に共有し、利用させていただきます。
当行グループでは、お客さまに関する情報を共有するにあたり、厳正な取扱いを実施するとともに、正確性・機密性の保持に努めてまいります。
なお、「個人情報の保護に関する法律」に基づく「個人情報の共同利用」につきましては、従来と同様に、引続き実施してまいります。
- 1.共同利用する法人情報の項目
- 2.共同利用者の範囲
- 3.共同利用者の利用目的
- 4.共同利用に関する管理責任者の名称
- 5.情報の利用および管理
- 6.お問い合わせ先
1.共同利用する法人情報の項目
-
(1)属性に関する情報
-
(2)財務に関する情報
-
(3)経営管理に関する情報
-
(4)お取引に関する情報
-
(5)与信判断、リスク管理に関する情報
2.共同利用者の範囲
-
株式会社福井銀行および福井銀行の連結対象会社(有価証券報告書等に記載)
3.共同利用者の利用目的
-
(1)総合金融サービスのご案内、ご提供のため
-
(2)各種商品やサービス等の研究、開発のため
-
(3)与信判断、与信管理およびリスク管理等による総合的な当行グループ全体の経営管理のため
-
(4)各種法令等に基づく義務の履行のため
-
(5)当行グループ各社連結決算処理のため
-
(6)当行グループ各社が行う業務にかかるお客さまの利益が、利益相反等により不当に害されることのないように適切に業務を行うため
-
(7)その他、お客さまとの取引を適切かつ円滑に履行するため
※個別に秘密保持契約、守秘義務契約等が締結されている情報につきましては、お客さまよリあらかじめご同意いただかない限り、提供はいたしません。
4.共同利用に関する管理責任者の名称
-
福井県福井市順化1丁目1番1号
株式会社福井銀行
代表執行役頭取 長谷川 英一
5.情報の利用および管理
-
(1)共同利用させていただく法人情報は必要最小限の範囲とし、「3.共同利用者の利用目的」以外には利用いたしません。
-
(2)法人情報は、法令上必要な場合およびお客さまの同意がある場合を除いて、当行グループ各社以外の第三者に提供いたしません。
-
(3)お客さまより法人情報の共同利用を行わないよう要請があった場合には、法人情報の共同利用は行いません。ただし、当行グループの内部管理等に必要な場合につきましては、この限りではありません。
-
(4)法人情報の共同利用を望まないお客さまは、「6.お問い合わせ先」までお申し出ください。特段のお申し出がない場合には、法人情報の共同利用にご同意いただけたものとして取り扱わせていただきます。
6.お問い合わせ先
-
株式会社福井銀行 お客さま相談室
電話番号 0120-291-028(フリーダイヤル)
(受付時間:銀行営業日の9:00~17:00)